【機械設計志望者必見】どんなに向いていない人でも活躍できる設計現場紹介

自分は機械設計職に向いていないんではないかと思った事ありませんか?

私は子供のころから機械が好きで、大学も機械学科に進学しましたが手先が不器用で要領も悪かったので機械設計職として働いていけるのかと不安になりました。

不安がある中でも機械メーカーに就職し2022年で機械設計職に就いて6年目になります。

5年間働いて思ったことは「どんなに機械設計に向いていない人でもメーカーであれば活躍できる」という事です。

この記事では私の経験を元にメーカーの設計職があなたにオススメな理由を紹介します。

これから機械設計者になろうとしている学生さんや未経験の方の会社選びの参考になります。

あたたが活躍できる職場選びの手助けになれば嬉しいです。

目次

メーカーの機械設計職

機械設計者として働きたいと思った場合、選択肢は主に3つあります。

  • メーカーで働く
  • 設計会社で働く
  • フリーランスとして働く

この中でフリーランスとして働くのはまだ経験を積んでいない方にはオススメできません。

仕事の流れを自分の体に覚えこませないと継続していくのが難しいからです。

そのためメーカーか設計会社に就職し機械設計者としてのキャリアをスタートさせるべきです。

メーカーと設計専門の会社どちらも良い点、悪い点はありますが「自分は機械設計者に向いていないかもしれない」と少しでも不安があるのであればメーカーをオススメします。

メーカーをオススメする理由

設計職以外にも選択肢がある

私がメーカーをオススメする最も大きな理由は機械設計以外にも社内での職種がたくさんあるためです。

もし機械設計者としてメーカーに入社後、自分に適性がなかった時に社内の他の職種に異動できます。

これは大きなメリットです。

なぜなら入社した会社を辞めて転職となると、時間とお金をたくさん使う事になります。

転職をサポートしてくれる転職エージェントサービスはありますが彼らもサポートのみで最終的には自分が行動しないといけません。

これはあたなが考えているより大変な事です。

メーカーに勤めていれば社内転職をすることができるので給料が大幅に下がったり、生活環境を変えずに新たな職にチャレンジすることができます。

設計以外の業務もある


メーカーの機械設計職であれば機械設計以外の仕事もたくさんやることになります。

  • 機械の性能テスト
  • お客様との打ち合わせ
  • 他の機械設計者や電気設計者との仕様確認
  • 製造現場との折衝(交渉)

こういった業務も山ほどあるので、上司からの評価基準が設計業務のみだけではなくなるのです。

そのため設計が人よりも劣っていてもコミュニケーション能力が高い人やエクセルやパワーポイントを使いこなす人が評価が上がる現場もあります。

設計が苦手でも会社に貢献できるスキルがあれば会社から評価されるので安心して職場にいることができます。

また設計以外の業務がたくさんあるので自分の席で一日中座っていることがなく、会議や現場にも顔をだす必要があるため気分転換にもなります。

同じ場所で同じ業務を続けるのが苦手な人にとっては設計会社よりもメーカーの設計職の方が向いています。

ものづくりを把握できる

メーカーの設計職で働く方が設計力が上がります。

なぜなら常に製造現場が近くにあるため自分が設計したものや同僚が設計したものを見ることができ、そこで失敗も成功も学べるからです。

機械設計者に失敗はつきものです。

特に自分の設計力に自信がない方であればなおさら多くの失敗してしまうでしょう。

失敗は誰しも(ベテランでも)するのでそこから学べるかが設計者として成長できるかのカギになります。

設計会社の場合は自分が設計したものが実際にどう動き、使った人がどう感じたのかをフィードバックを受ける事が大変難しいです。

そのため自分の設計したものが良かったのか、悪かったのかのジャッジができないので次の設計に生かす事ができません。

その点、メーカーであれば自分の失敗はすぐに製造現場から連絡が来るので(嫌な事ではありますが笑)自分の成長にはつながりやすいです。

コミュニケーション能力が上がる


メーカーは良くも悪くもたくさんの方と関わりながら仕事をします。

社内では

  • 同僚の機械設計者、電気設計者
  • 製造部門
  • 品質管理部門
  • 営業部門

社外では

  • 顧客
  • 協力会社
  • 部品メーカー

こういった方達と一緒に仕事をします。

そのためコミュニケーション能力が機械設計者にも求められます。

私も機械メーカーに入社した当時はコミュニケーション能力は全くありませんでしたが、会社で鍛えられ、今では「営業さんですか?」と言われるほどコミュニケーション能力は上がりました。

コミュニケーション能力は社会人であればどの会社、そしてフリーランスでも使えるスキルなので鍛えておいて損はありません。

できる機械設計者ってどんな人?現役設計者が考える機械設計に向いている人

設計会社は経験を積んでから


メーカーでの設計職の他に設計会社で機械設計者として働く方法もあります。

しかし設計力に自信がない学生さんや業界未経験の人にはオススメできません。

オススメできないのは以下の理由だからです。

  • 設計以外の職種が社内にない
  • 現物を見ることが少ない
  • 社内の人間関係が限られる

設計会社は当たり前ですが設計に特化した会社です。

仕事の大半は図面を描く作業なので時間の隙間があれば図面を描く事を会社として大切にしています。

そのため自分が設計した物を見たい人やお客様がどう使っているかを確認したい人にとっては難しい現場なのです。

機械設計の経験がある人はそんな環境でもやっていけますが自分の設計力に自信がない方はやめておいた方がいいです。

参考までにですが設計会社が設計者にとって働く環境が悪いと言っているわけではありません。

設計会社で働くメリットもたくさんあります。

  • 設計以外の仕事をしなくてよい
  • アットホームな環境で働ける
  • 在宅勤務がやりやすい

こういった職場を望んでいる方にとっては設計会社はとてもよいです。

参考までにとてもユニークで革新的な運営をしている設計会社さんも紹介します。

在宅勤務での機械設計職に転職するならウズラ技研さんがオススメ

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

目次
閉じる